たった1つの「正しい情報」

100の「曖昧な情報」よりも、たった1つの「正しい情報」を目指します。

人脈も仕組みづくりが重要

3行まとめ

  • 個人が無理なく「名前+顔+状況」が把握できる人数は、せいぜい150人程度』とのこと。SNSで繋がっている人数を考えると一見少なく感じるが、実際に「状況」まで把握できている人はあまりいない。
  • 一念発起、定期的に人と会う時間を設けて、人脈作りをしようと決意。当面の目標は月に1度は「自ら動いて時間と場を設ける」こと。
  • 最近になってようやく優先度の付け方が分かってきたが、人脈のように「重要だけど緊急性が低い」ことは後回しにされがち。だからこそ、「隔週XX曜日は必ず会食の日にする」など仕組みづくりが重要だと思われる。

--------------------

「広い人脈」より「深い人脈」

上記は日経ビジネスのある記事の見出しですが、私のブログテーマ『100の「曖昧な情報」よりも、たった1つの「正しい情報」を目指す』と近い言葉ということもあり、ついつい目に留まりました。

 

その記事によると、

フェイスブックが普及し始めたころ、「望ましい友達の数は150人程度だ」という考え方が注目されました。諸説ありますが、個人が無理なく「名前+顔+状況」が把握できる人数は、せいぜい150人程度だそうです。

 だそうです。

 

facebookやLine、Twitter、インスタグラムなど、様々なSNSツールだと何百人・何千人と繋がっている人も多いため、「150人」は少なく感じますが、実際に「名前+顔」だけでなく、「状況」まで把握出来ている人は意外と少ないように思います。(少なくとも私は100人にも届きません。)

 

ただ、じゃあ少ないから人脈として足りないかというと

「友達の友達は、みな友達だ」というフレーズがあります。自分の友達150人に、さらに150人の友達がいるとすると、「友達の友達」は150×150=2万2500人になります。2万2500人と、直接つながるのは大変です。しかし、友達150人とつながるのは、それほどむずかしくありません。150人と深くつき合って、必要な時に友達を紹介してもらう。そのほうが現実的です。

 であり、つまりは「多くなくてもいいから、深く付き合い、信頼関係を築くことが重要」ということのようです。

business.nikkeibp.co.jp

 

毎月『人と会うDay』を設けてみる

で、自身を振り返ってみると、確かに人脈と呼べるほど深い付き合いしている人は限られています。

過去に少し起業っぽいことにチャレンジし、人脈の大切さを痛感したにも関わらず、最近は仕事の忙しさやその疲れから、「人と会う」ことを後回しにしていたことに気付かされました。

 

ということで、一念発起。改めて人脈を大切にしようと思います。

で、頑張るからには目標設定が必要です。

自身の懐事情と、あまりに高い目標だと最初から躓きそうであることから、まずは「月に1回は自分から動いて人脈作りの場を作る」というところから始めたいと思います。

具体的には、毎月第一水曜日を『人と会うDay』と名付けて、どんなタスクよりも最優先にしたいと思います。

 

大切なことは先に予定に入れてしまう

ところで、最近になってようやく優先度の付け方が分かってきました。

予定やタスクを大きく4つに分けると、

(1)重要で、緊急度も高いこと

(2)重要ではないけど、緊急度が高いこと

(3)重要だけど、緊急度が低いこと

(4)重要ではなく、緊急度も低いこと

に分けることができます。

 

当然ですが、重要なものの方が大切なので、優先度は「(1)重要:緊急」>「(3)重要:not緊急」>「(2)not重要:緊急」>「(4)not重要:not緊急」です。

 

ところが、上記を分かっていても「緊急度」に踊らされて、結果的に(1)>(2)>(3)>(4)となっていることが多々あります。

私自身も「期限が迫っているんだから仕方がない」と思っていました。

 

しかし、あることに気付いて、今では比較的(1)>(3)>(2)>(4)の順序を守れています。

 

【気付き』まず「(3)重要:not緊急」の予定を入れる。「(2)not重要:緊急」は、意外と何とかなる。

(2)を(3)よりも優先するということは『「重要でないこと」を「重要なこと」よりも優先する』ということなので、明らかにおかしいです。

そのため、まずは勇気を持って「(3)重要:not緊急」の予定を入れてしまいます。その上で、残った時間で「(2)not重要:緊急」のことを行うのです。

 

半信半疑で試してみたところ、(2)は後回しにしても意外と上手くいくことが多いことが分かりました。(だからこそ、重要度低なのかもしれませんが。)

また、仮に上手くいかなかったとしても、自分の中で重要度が低いと位置付けたことなのでダメージは少ないです。(言い方を変えると、ダメージが大きいのであれば、優先度の付け方を間違っています。)

 

---

 

少し脱線気味になりましたが、今回の人脈の話はまさに「(3)重要だけど、緊急性は低いこと」だと思います。

意識しないと後回しにされがちなことだからこそ、

具体的には、毎月第一水曜日を『人と会うDay』と名付けて、どんなタスクよりも最優先にしたいと思います。 

といった仕組みを考え、まずは先に予定を入れておくことが重要なんだと思います。

 

 2018/07/26(木) 総アクセス数:315

f:id:aaabbbcccdddeeefffggg:20180726151905j:plain