たった1つの「正しい情報」

100の「曖昧な情報」よりも、たった1つの「正しい情報」を目指します。

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【ポーランド戦を終えて】日本が胸を張ってよい3つの理由

3行まとめ ワールドカップ グループリーグ最終戦日本-ポーランド戦のラスト10分、日本代表が同グループのコロンビア-セネガル戦の結果に身を任せ、ボール回しに徹したことが物議を呼んでいる。 一部では批判もあるようだが、以下の理由により日本は胸を張…

【セネガル戦を終えて】視聴率30%は凄いのか?

3行まとめ 日本-セネガル戦の平均視聴率(関東地区)が、深夜にも関わらず30.9%もああり、注目の高さが伺えた。 平均視聴率30%(深夜)がどれくらい凄いことなのか調べてみたところ、深夜ドラマの平均視聴率が1.1%-6.7%程度であることや、そもそ…

【コロンビア戦を終えて】日本がグループリーグを突破する確率

3行まとめ 前評判を覆し、日本はコロンビア相手に2-1で勝利。現在の、日本とセネガルが勝利した状況(=最初の2試合が引き分けではなかった)をもとに、過去3大会のデータを分析。 日本やセネガルがグループリーグを突破できる確率は86.4%! さら…

睡眠は偉大である

3行まとめ 私は睡眠には果てしなく大きな3つの効果があると考えている。 1つ目は「気持ちを切り替える効果」、2つ目は「知識や経験を整理する効果」、3つ目は「ダイエットの効果」である。 大人になると忙しさを理由に睡眠時間を削りがちだが、睡眠の偉…

「怒らない優しい人」が支払った代償

3行まとめ 小心者な私は「怒らない人はかっこいい」は美学だと自分に言い聞かせてきた。 その結果、怒るかどうかの基準が「一般的に怒っても当然のことか」になり、自分が本当に怒っているのかどうか、自分でも分からなくなってしまった。 「怒らない優しい…

【G7】日本の首相はどれくらい短命なのか?

G7にて安倍首相が存在感を示せた理由 カナダで開かれたG7(主要7ヶ国)首脳会議ですが、まー、色々とあったみたいですね。(殆どトランプ大統領関連ですが。) www.bloomberg.co.jp そんな中、日本にとって明るい話題もありました。 news.biglobe.ne.jp 安倍…

「結果よりも過程を重視」を作り上げるのは誰か

日本サッカーは「プロセス重視」? 先日のサッカーの親善試合、日本vsスイスの試合ですが、残念ながら0-2で負けてしまいました。ワールドカップ直前の残り少ないテストマッチということで注目度が高かったですが、勝てなかったこと、1点も取れなかったこと、…

どこまで仕事を頑張るか?を悩んでいる人達へ

「終わり」がない仕事をどこまで頑張るか? 携帯電話の普及によりサラリーマンのストレスは飛躍的に増加した、という記事を読んだことがあります。 つまり、それまでのサラリーマンは金曜日の定時を迎えれば月曜日の朝まで仕事から開放されたのに、現在は携…

ハワイ最大の淡水湖が蒸発! …はミスリードな気がする

ハワイ最大の淡水湖が数時間で蒸発 知っている人も多いと思いますが、キラウエア火山の溶岩が流れ込んだ影響で、ハワイ最大の淡水湖グリーンレイクが蒸発して無くなってしまったそうです。 www.huffingtonpost.jp 湖が蒸発…。改めて自然界の大きさを感じさせ…

こうして皆、不幸になる

「担当領域が落ち着きそうなので、しばらく稼働を落としたいです。」 これはある日、部下から言われた言葉です。 私はコンサルタントをやっていて、クライアント(お客様)の職場に常駐しています。コンサルタントを呼ぶプロジェクトとなると、多くの場合、…

「知的レベルが近い人との会話が一番楽しい」の意味

伝えることの難しさ 友人「何かと妻の家族を優先しちゃってさ。 うちの家族が怒ってるみたいなんだよね。」 私 「あー、それは良くないね。 相手の家族ばかり優先するのは止めた方がいいのでは?」 友人「そうだな。改めるようにするよ。」 ~~~ 後日 ~~…

20年あれば世界を変えられる。

20年前に「Google」は存在しなかった。 Googleの予約機能が好調のようです。 newspicks.com 「リザーブ・ウィズ・グーグル」の機能、凄そうですが、便利そうだなぁと思う反面、ここまで日常生活にGoogleが侵食してくることに多少恐怖も感じます(笑) インタ…

主観と事実は乖離する

主観なのか?事実なのか? 仕事上でもよくあるのですが、思っていたことと、実体が異なっている、ということはよくあります。しかも、意図的に事実を捻じ曲げている訳ではなく無意識に「勘違い」をしていることが多い点が性質が悪い…。 余談ですが、子供のこ…

「浅く広い知識」と「ふわっとした知識」は天と地ほどに異なる

始めに 本ブログへのアクセスありがとうございます。KOHと申します。 ブログ(情報発信)に昔から興味があったものの、なかなか始めることが出来ず…。 が、考え込んでいても進まないので、続くかどうかは置いておいて、とりあえず始めてみることにしました。…